ガールズシンフォニーが装いも新たに復活。
めっちゃホーム画面ごちゃごちゃしてる印象。
パーティ編成はフィールドで直接殴りあう5人+なんか敵を倒したとき?に増えるカウンターのストックが溜まったら出せる援護攻撃的なオーケストラ舞台の5人を編成する10人デッキ。多いな。
そしてキャラを重ねると限界突破なシステム&最大限界突破でレアリティランクがアップするタイプ。
その限界突破数はワシの知ってる範囲でも最大の10凸。多いな?
★3を★5最大まで強化するとなると、同じキャラを30個引く計算になる。
まぁ推しキャラを使い続けることができるのはいいんだが、ちょっと多過ぎる感じが…
すでにワシの推し、★4のE・カヴァリエーリがガチャから一個も出てない(都合50連分くらい)
やることわかってきたら面白そうではあるが、ちょっと併走してるモノが多過ぎて手をつけられるか怪しい感じがするな
- 12/06|
- ネトゲ|
-
コメント:0
戦力的に結構怪しげな感じで進めてたけど、なんとかかんとか第一章クリア。10-10までってだいぶ長いな。
アニメでいえばこれでワンクール分ってことなんじゃろうか。
一章クリアで開放された月影召還とかいう一部キャラを別世界的なところから召還するガチャででたのは、すでに持ってるアーミンの別ver

スキル構成見る限り、ナイト(タンク)なのに防御アップ系とかロクにもってないのできっと大して強くない。
通常攻撃に挑発、覚醒3アビに全体異常耐性アップ&自己無敵があるから挑発でタゲ集めて死ぬタイプのタンクってことかの。
とりあえず反撃装備持たせて防御あげてれば使い物にはなりそう。
属性的にあっちこっちつれてけそうだし。

3アビあざとい。
- 11/10|
- ネトゲ|
-
コメント:0
エピックセブン、敵が強くなってきて1ステージにかかる時間がだいぶ延びてきたんでレベリングに寄り道しまくってる。
その結果、★4のキャラが3人ばかりカンストしちゃったし、主人公は最初★3だったのにレアリティアップさせていってすでに★5に。
このゲームよく知らないで始めたにしては早いペースなのではなかろうか…
カンストしてる★4軍団もレアアップさせてやりたいが、素材が供給不足で全然集まってない。
そして下手に上げていくと後でクエストで「★5にレアリティアップさせろ」とか言われてめんどいことに(すでにやってるから即クリアは通らないタイプ)
★上げは後日かなぁ
- 11/09|
- ネトゲ|
-
コメント:0
開幕のウェルカム引きなおし30回までガチャで、★5樹属性プリを選択して始めてたエピックセブン。
その後溜まった石でガチャガチャしてたら出てくる★5が樹属性ヲリと樹属性メイジ。偏るなぁ。
主人公のラス君は火属性なので、苦手な水属性を何とかしてもらえるからいいと考えるべきか。
んで、そんな火属性のほうは★4とはいえアサシンとアーチャーが出たので、いったん全クラスのキャラがそろった感じ。
出てきた★4火アサは2アビで出血2個つけれて、1アビが出血持ちの場合追加で最大2個出血がつけれるとかいう傷穴ほじくりまくりで、固くなってきた辺りのボスにひたすら出血付与して削り殺してくれて地味に強い。
あと装備で20%くらいの確率で1アビが2回出たりするようになったんで出血最大数の10個大サービス。
血が出るなら殺せるハズだ
アーチャーのほうも味方の攻撃に追撃する確率増やす装備して、パッシブでもってる「クリティカル発生時PT全体の行動を速める」がもりもりでる。クリ率+70%にしたし。
軽く触るつもりがガッツリやってしまっているが、割と面白いのでよし。
PCでやりたい
- 11/08|
- ネトゲ|
-
コメント:0
中国辺りでリリースされてて、日本にまだ来てなかったスマホゲー「エピックセブン」が日本でサービス開始。
以前アズレンの2周年イベで宣伝ブースは見てて気にはしていたのでとりあえずDLしてみた次第。
結構オーソドックスなRPG型。
多分マジカミやユニティアがバトルシステム的に近いのかな。基本アビCT無し・キャラによって追加効果あり・2アビ3アビが場合によってはパッシブとかとか。
戦闘してノベル形式のストーリー読んで次のエリアの敵ボコって~って流れだけじゃなく、進行先のエリアも分岐があったり街中歩いてNPCと会話したりなどちゃんとRPGって感じのRPGしてる。
オートで同じステージぐるぐるーってのはできないけど他ゲー回しながらやるにはちょうど良さげに思った。
あとアニメがプリコネぐらいがんばってる。すごいアクション部分でも動く。バトルもプリコネカットイン同レベルで動く。
そしてFANZAゲーのやり過ぎで「どこまで行ったら脱ぐのかな」とか考えててもうだめ。
- 11/07|
- ネトゲ|
-
コメント:0