ニンジャなメトロイドヴァニアゲー、The MessengerのDLCには別枠でアイテム収集の実績によるアンロック要素が。
しかも2週目以降のプレイ時限定。1週目で収集終わらせたら「NewGame+のときだけって言ってるだろ」って冷たく断られた(´・ω・`)
つーことで2週目・NewGame+で回収。
一応高難易度なシーンを超えていく形にはなっているものの、一度はクリアしたところなのでそれほど苦もなく回収。
ちなみに通常マップで収集する45個?の「力の封印」は風魔手裏剣のアンロックだったが、DLCはというと
ライフ3倍、攻撃力3倍のブラックニンジャモード
これで雑魚敵は全部ワンパンになるし、ライフ3倍で15点くらいあるからかなり余裕できるぜわーいって思ったんだけども、デメリット無しとかそういう甘いものじゃなかった。
このゲーム、死んだときに「コントローラー壊れてんのか?」とか「足かなにかでプレイでもしてんのかよ」とか「アドバイスをやろう。ジャンプボタンでジャンプできるぞ」みたいなクソみたいな煽り入れて来るくせに足場の殺意が高め。
しょっちゅう潰されて死んだり、即死レベルのレーザーぶち込んできたり、3~5ダメージくらい?の針があっちゃこっちゃに配置してある。
そんな死に安いステージ構成してるのにコンテニュー不可になるというとんでもねえデメリットが付いてきた。
まぁセーブあるしロードすればいいやくらいに考えて進めてたら、案の定穴に落ちて死んだわけですが。
リスタートしようとしたら、セーブが「プレイ時間:00:00:00」とか書いてんの。
デスティニーモードだったんだこれ…
- 11/18|
- パソゲ|
-
コメント:0